-
オプション 鉢付き発送
¥600
SOLD OUT
こちらはオプションです。 抜き苗をご購入する際、鉢・土付きをご希望の場合はこちらを合わせてお求めください。
-
MS37【限定一株・現地株】 7~8号 アデニウム タイ ソコトラナム たこ足
¥8,500
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム タイ ソコトラナムです。 タイソコトラナムはアデニウム(別名:砂漠のバラ)の一種であり、主にアデニウム アラビカムを元に品種改良されたタイ原産のアデニウムです。 こちらは提携しているタイの農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 綺麗なたこ足になっているものは市場でもほとんど出回っていません。この機会をお見逃しなく。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプスなどに比べても難易度はかなり低いです。 かなり大ぶりなタコ足のアデニウムで、鉢の推奨サイズは7~8号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 ※輸入時に葉を落としております。 ※現地ではこのサイズで花を咲かせます。ただし株や環境に左右されるため、必ず咲く保証はございません。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他
-
【超特大・発根発芽済み・抜き発発送】ステファニア エレクタ 現地球 ME14
¥8,000
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます! 直径約12cmと超特大サイズのまん丸美形のステファニア・エレクタです。 発芽・発根済みなので、難しいことを考えることなく育てられます。 現在小さくて可愛い花をたくさんつけています。 【特徴】 丸い葉っぱが個性的な品種です。 ステファニアは現地では漢方薬の一種として使用されます。 寒さにも比較的強い植物で5℃以下にならなければ、 落葉はしますが越冬も可能です。 まるで芋様な塊根が特徴のステファニア。 暖かくなるとツルがひょろひょろっと長く伸びてその先に葉が開きます。 育成も難しくなく、初心者の方でも比較的楽に管理できる品種です。 【育て方】 春から秋までは屋外で生育可能です。 冬は室内に取り込み明るい場所で管理します。 成長期の夏はたっぷり水やりし、秋に葉が落ち始めたら春まで断水します。 春になり葉が出て来たら少しずつ水やりを再開してください。 ステファニアは、比較的乾燥を好みます。 土が乾いて数日したらたっぷりと水やりします。また多湿を好みますので葉の表面を湿らせる程度に霧吹きします。 【配送方法】 抜き苗でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 鉢・土付きの場合は別途600円で承ります。 別で出品している「オプション 鉢付き発送」を合わせてご購入ください。 ※写真掲載後に成長に伴う樹形の変化等、画像と異なる場合もございますのでご了承ください。 ※他サイトでも販売しているため、売り切れの際はキャンセルとなる場合があります。 ※現地植物のため、多少の柔らかさや痛みなどがある場合がございます。 品種名...その他コーデックス
-
【大株・発根済み・抜き苗発送】ステファニア エレクタ 発芽済み まん丸 ME13
¥5,300
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます! 直径約9cmと特大サイズのまん丸美形のステファニア・エレクタです。 発芽・発根済みなので、難しいことを考えることなく育てられます。 現在小さくて可愛い花をたくさんつけています。 【特徴】 丸い葉っぱが個性的な品種です。 ステファニアは現地では漢方薬の一種として使用されます。 寒さにも比較的強い植物で5℃以下にならなければ、 落葉はしますが越冬も可能です。 まるで芋様な塊根が特徴のステファニア。 暖かくなるとツルがひょろひょろっと長く伸びてその先に葉が開きます。 育成も難しくなく、初心者の方でも比較的楽に管理できる品種です。 【育て方】 春から秋までは屋外で生育可能です。 冬は室内に取り込み明るい場所で管理します。 成長期の夏はたっぷり水やりし、秋に葉が落ち始めたら春まで断水します。 春になり葉が出て来たら少しずつ水やりを再開してください。 ステファニアは、比較的乾燥を好みます。 土が乾いて数日したらたっぷりと水やりします。また多湿を好みますので葉の表面を湿らせる程度に霧吹きします。 【配送方法】 抜き苗でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 鉢・土付きの場合は別途600円で承ります。 別で出品している「オプション 鉢付き発送」を合わせてご購入ください。 ※写真掲載後に成長に伴う樹形の変化等、画像と異なる場合もございますのでご了承ください。 ※他サイトでも販売しているため、売り切れの際はキャンセルとなる場合があります。 ※現地植物のため、多少の柔らかさや痛みなどがある場合がございます。 品種名...その他コーデックス
-
【大株・抜き苗発送】ステファニア エレクタ 発芽済み まん丸 ME12
¥5,000
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます! 直径約9cmと特大サイズのまん丸美形のステファニア・エレクタです。 発芽済みなので、難しいことを考えることなく育てられます。 現在小さくて可愛い花をたくさんつけています。 現在発根管理中ですが、育てる中で自然と発根してきます。 【特徴】 丸い葉っぱが個性的な品種です。 ステファニアは現地では漢方薬の一種として使用されます。 寒さにも比較的強い植物で5℃以下にならなければ、 落葉はしますが越冬も可能です。 まるで芋様な塊根が特徴のステファニア。 暖かくなるとツルがひょろひょろっと長く伸びてその先に葉が開きます。 育成も難しくなく、初心者の方でも比較的楽に管理できる品種です。 【育て方】 春から秋までは屋外で生育可能です。 冬は室内に取り込み明るい場所で管理します。 成長期の夏はたっぷり水やりし、秋に葉が落ち始めたら春まで断水します。 春になり葉が出て来たら少しずつ水やりを再開してください。 ステファニアは、比較的乾燥を好みます。 土が乾いて数日したらたっぷりと水やりします。また多湿を好みますので葉の表面を湿らせる程度に霧吹きします。 【配送方法】 抜き苗でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 鉢・土付きの場合は別途600円で承ります。 別で出品している「オプション 鉢付き発送」を合わせてご購入ください。 ※写真掲載後に成長に伴う樹形の変化等、画像と異なる場合もございますのでご了承ください。 ※他サイトでも販売しているため、売り切れの際はキャンセルとなる場合があります。 ※現地植物のため、多少の柔らかさや痛みなどがある場合がございます。 品種名...その他コーデックス
-
【大株・発根済み・抜き苗発送】ステファニア エレクタ 発芽済み まん丸 ME11
¥5,300
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます! 直径約9cmと特大サイズのまん丸美形のステファニア・エレクタです。 発芽・発根済みなので、難しいことを考えることなく育てられます。 現在小さくて可愛い花をたくさんつけています。 【特徴】 丸い葉っぱが個性的な品種です。 ステファニアは現地では漢方薬の一種として使用されます。 寒さにも比較的強い植物で5℃以下にならなければ、 落葉はしますが越冬も可能です。 まるで芋様な塊根が特徴のステファニア。 暖かくなるとツルがひょろひょろっと長く伸びてその先に葉が開きます。 育成も難しくなく、初心者の方でも比較的楽に管理できる品種です。 【育て方】 春から秋までは屋外で生育可能です。 冬は室内に取り込み明るい場所で管理します。 成長期の夏はたっぷり水やりし、秋に葉が落ち始めたら春まで断水します。 春になり葉が出て来たら少しずつ水やりを再開してください。 ステファニアは、比較的乾燥を好みます。 土が乾いて数日したらたっぷりと水やりします。また多湿を好みますので葉の表面を湿らせる程度に霧吹きします。 【配送方法】 抜き苗でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 鉢・土付きの場合は別途600円で承ります。 別で出品している「オプション 鉢付き発送」を合わせてご購入ください。 ※写真掲載後に成長に伴う樹形の変化等、画像と異なる場合もございますのでご了承ください。 ※他サイトでも販売しているため、売り切れの際はキャンセルとなる場合があります。 ※現地植物のため、多少の柔らかさや痛みなどがある場合がございます。 品種名...その他コーデックス
-
MB04 直径15cm越え ステファニア スベローサ 巨大株 発芽済み 現地球
¥11,000
SOLD OUT
※葉の成長や発根状況により値上げする可能性がございます。 コーデックスのステファニア スベローサです。 このサイズは国内でもほとんど流通しません。 珍しい東南アジア原産の塊根植物で、根元の巨大な木質状の塊根が特徴的です。 ※凹んでいる部分は自然についたものであり、傷みではございません。 ハスのような丸い葉を展開しながら成長します。 葉は薄く、鮮やかな緑色で、ごつい塊根とのギャップがとても可愛いです。 【発送方法】 鉢植えの状態でお送りいたします。 慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 【育て方】 到着後、水はけの良い土をご用意いただき鉢に植えてください。 温度は15℃以上を目安に保ってください。 もともと高温多湿の熱帯雨林に生息しているので、暑い環境には強いです。 発根管理中ですが、難しく考えることはないです。 葉の展開や勢いからして自然と発根していきます。 置き場所は、室外の場合は棚下や半日陰ぐらいの場所、室内で育てるときは窓際の明るいところ(レースのカーテン越し程度)が理想です。 ただし、あまり日光が強いと葉焼けを起こすので直射日光は避けてください。 水やりは完全に土が乾いてからたっぷりと行います(3日~1週間に1度程度)。 ステファニアは乾燥には強いですが、常に湿った状態だと根腐れの原因にもなります。 風通しのいい場所や湿気のたまらない場所に置いて下さい。 冬場は寒くなると葉を落葉させますが、また暖かくなると新しい芽を出します。 落葉したら休眠状態に入るので、その場合は断水してください。 #珍奇植物 #ビザールプランツ #塊根 #インテリア #観葉植物 #多肉植物 品種名...その他コーデックス
-
SA35 5~6号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,180
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは5~6号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA36 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥3,880
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA34 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,180
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA33 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,180
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA32 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,180
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA31 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,180
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA30 5~6号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,580
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは5~6号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA29 5~6号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,680
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは5~6号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA27 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥3,780
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA26 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,080
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA24 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,080
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA23 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,080
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA22 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,080
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA21 4~5号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,080
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは4~5号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA28 5~6号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,680
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは5~6号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
SA25 5~6号 アデニウム アラビカム たこ足 美形 コーデックス
¥4,280
SOLD OUT
ご覧頂きありがとうございます。 コーデックス(塊根植物)の中でも育てやすく、盆栽のように長く楽しめるアデニウム アラビカムです。 花言葉は「一目惚れ」です。 こちらは提携している農園から直接譲って頂いたものであり、立派なタコ足と太い幹、力強さを感じるフォルムが特徴です。 ※輸入時に葉を落としております。 ひとつひとつ表情が違うため、気になったものを観葉植物コレクションの一つとして集めてみてはいかがでしょうか。 水やりは3日~1週間程度に1回行えば良く、初心者の方でも育てやすい品種になります。 パキポディウム グラキリスやパキプス、アガベなどに比べても難易度はかなり低いです。 タコ足処理されており成長とともに根も太くなっていきます。 鉢の推奨サイズは5~6号です。 【育て方】 土が完全に乾燥したらたっぷりと水を上げてください。目安は3日~1週間に1回程度です。 ※アデニウム自体は水分を体にため込み、非常に乾燥に強いです。 他の植物とくらべると水やりの回数は少なく、手間がかかりません。 ただし夏場の暑さにはとても強いですが寒さには弱いです。 冬場も育てたい場合は室内管理(気温が15度以下にならない)が必要です。 冬の間に落葉していた場合は、休眠期で水を吸わないため水やりは不要です。 無事越冬できると春先に葉が出てきます。葉が出たら、少しずつ水やりを再開します。 【発送方法】 抜き苗(画像の状態)でお送りします。 サイズにより第四種郵便を利用します。 ※梱包にはリサイクルの段ボールを使用します。 また、慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 植物の種類...アガベ、多肉植物、盆栽、アロエ、ガジュマル、サボテン、ビカクシダ、コウモリラン、その他 品種名...アデニウム
-
MB02 まるで悪魔の実 ステファニア スベローサ 巨大株 発芽済み 現地球
¥10,600
SOLD OUT
コーデックスのステファニア スベローサです。 このサイズは国内でもほとんど流通しません。 珍しい東南アジア原産の塊根植物で、根元の巨大な木質状の塊根が特徴的です。 ※凹んでいる部分は自然についたものであり、傷みではございません。 ハスのような丸い葉を展開しながら成長します。 葉は薄く、鮮やかな緑色で、ごつい塊根とのギャップがとても可愛いです。 【発送方法】 抜き苗の状態でお送りいたします。 慎重に丁寧な梱包で発送しますが、葉への傷、折れなどのリスクをご理解頂ける方でお願いします。 リサイクル資材を利用します。 【育て方】 到着後、水はけの良い土をご用意いただき鉢に植えてください。 温度は15℃以上を目安に保ってください。 発根管理と難しく考えることはないです。 元々根が生えていた部分が埋まるようにしていただければ自然と発根します。 もともと高温多湿の熱帯雨林に生息しているので、暑い環境には強いです。 置き場所は、室外の場合は棚下や半日陰ぐらいの場所、室内で育てるときは窓際の明るいところ(レースのカーテン越し程度)が理想です。 ただし、あまり日光が強いと葉焼けを起こすので直射日光は避けてください。 水やりは完全に土が乾いてからたっぷりと行います。 ステファニアは乾燥には強いですが、常に湿った状態だと根腐れの原因にもなります。 風通しのいい場所や湿気のたまらない場所に置いて下さい。 冬場は寒くなると葉を落葉させますが、また暖かくなると新しい芽を出します。 落葉したら休眠状態に入るので、その場合は断水してください。 #珍奇植物 #ビザールプランツ #塊根 #インテリア #観葉植物 #多肉植物 品種名...その他コーデックス